良性のものが多いですが、中には悪性の場合もあります。それを判断することが重要となります。
当院では、悪性と疑う場合は外科的切除し病理診断を行い、悪性の有無を確実に判断します。
良性の場合は外科的切除もしくは炭酸ガスレーザーで治療をいたします。
良性:イボ、ほくろ、黄色腫、粉瘤、汗管腫、脾粒腫
悪性:脂腺癌、基底細胞癌、黒色腫
大きなほくろ、黄色腫、粉瘤、あるいは悪性と疑われる場合は、外科的切除を行います。
手術時間は腫瘍の種類や大きさにもよりますが、15~30分程度です。手術後の傷ができるだけ目立たないように綺麗で仕上げることを心がけております。外科的な切除は保険適応で手術を行っています。
![]() |
||
外科的切除 施術前 | 外科的切除 施術後 |
炭酸ガスレザーで水分子を含んだ組織を蒸散させて、ほくろ、イボやシミなどを取り除いていきます。メスを使った外科的手術より出血が少ないという特徴があります。
治療後は、通常1~2週間までは皮膚が再生されるまでテープを貼り、こすらないように注意してください。
施術部位は、除去後は赤くなりますが、徐々に薄くなり、おおよそ2~3ヵ月で消えてしいます。施術部位は敏感になっている状態なので、紫外線対策をしてください。紫外線の多い4~8月は、治療後の日焼けに特に注意してください。10月~3月の治療を行うことがお勧めです。
ほくろは良性のものでも再発することがあります。これは、一回の照射で取りきれなかったほんのわずかな”ほくろ細胞”が残った場合に起こります。
![]() |
||
CO2レーザー施術前 | CO2レーザー施術後 |
ほくろやイボの炭酸ガスレザーは保険適応外の治療となります。治療費は下記料金表をご参考ください。
初診料 |
3,180円 | |
再診料 | 1,080円 | |
ほくろ | 3mm未満 | 5,400円 |
2mmごと | 3,240円追加 |
|
再発6が月以内:再診料のみで再照射 | ||
シミ(老人色素班) |
3mm未満 | 5,400円 |
2mmごと | 3,240円 | |
イボ |
2mm未満 | 2,160円 |
5個まで | 10,000円 |
|
10個まで | 15,000円 | |
汗管腫、脾粒腫 |
2mm未満 | 2,160円 |
現在作成中
現在作成中